冬の瀬戸内海の島の母の小さな畑

WRITER
 
母の畑の大根  冬  瀬戸内海のだんだん畑

 

この記事を書いている人 - WRITER -
南町みき子です。 サラリーマン生活を卒業してもう4年たちました。フリーで活動しています。ブログやTwiterもこのサイトが初めてで、ワードプレスから始めました。 試行最後しながら、なんとか継続しています。 スローライフで手作り生活を楽しんでいます。よろしくおねがいします。
詳しいプロフィールはこちら

本日は、久しぶりに風もなく暖かい日でした。

昼間も7度位で、母親の顔を見に実家に行くと道を歩いていたので、(畑に散歩がてら行くとのこと)一緒についていきました。

 

 

 

瀬戸内海の島の畑は、こう配も40度くらいあるので、母もめったに最近は行かない。大根があるので、抜きにいくというので、ついていったら、見事によくできていました。

 

 

 

畑の大根は、元気よく地面を飛び出していて、こんなに寒い日がつずくのに「すごい生命力」に驚きます。

私も畑とかまったく触ったこともないので、とても新鮮なかんじです。とれたてのみずみずしい大根です。

ニンニクの様子

 

去年の今頃より今年は、生育が良いみたいです。母に聞くと肥料を少し変えたみたいで、少し自慢そうにしていました。

 

レモンの木

 

レモンの木  1月  畑 瀬戸内海

 

今年は、いまの時期でもたくさんの実がついていました毎年実のなり方が違う感じです。

 

 

畑がななめになっているので、レモンを母が取るのは、足が悪いので高いところとかは、私が剪定ばさみで、切ります。

 

 

 

どうも1年おきくらいにたくさん実がなるみたいと母が言ってました。

 

 

 

枝を切っているとレモンのすごいいい香りがします。まだまだたくさんありましたが、10分位でやめました。

 

 

 

トゲがたくさんあって、うっかりすると引っかかって痛い。作業していると暑い。斜めの土地なので落ちそうになります。レモンも転がっていきます。

 

 

周りには、誰もいないので二人の話し声がよくひびきます。

 

 

風はないし、うそのようにここは温かい。私の住んでいるところより、海に囲まれているせいか温かい。

 

 

めったに雪も降りません。1年に1回くらいパラパラと見るくらいです。そのかわりに台風のときは、まともに風は吹きます。

土に触れる生活

畑の大根  抜いている所  母の畑

たまにここにくると畑のある生活もいいなと思いますが、夏の間の草取りとかは、絶対に無理です。

 

 

しかし良い空気で、景色もよいしこれで、イノシシが畑を荒らさないともっと老人のいきがいにも運動にもなるのにと思います。

 

 

この小さな畑もまわりを鉄線で囲んで、それでもいも類とか全部食べられて母があきらめたのですが、・・大根はイノシシがたべない。レモンも酸っぱいものは食べない。ネギも食べない。ニンニクも食べない。イノシシの嫌うものしか作れません。

最期に

坂道を後ろ向きに下がりながら降りる母親が、「いつまで元気でここにこれるかな?」と思うと泣けてきそうになりますが、92歳なので、元気なだけでもありがたいです。

 

 

来週からデイサービスに週1回いくことになりました。あんまり深く考えないようにはしてるけど母の妹も90歳で何とか「一人暮らし」ているので、電話で話しているのを聞くといつまでたっても姉妹の会話で、2歳の差は大きいのだなと思います。

 

 

もって帰って近所におすそわけで配ると「ヤズがつれたのがあるので、半身もってかえる?」とかで、いただいて帰りました。ああ瀬戸内海の暮らし」という感じの日でした。

 

 

追記 H30年12月16日  レモンについて

 

今年は、母の足取りが昨年よりわるく畑にあまり行かなくなりました。家から5分くらいのところに小さな菜園を借りたせいもありますが・・・2ヶ月近くはたけにいかなかったら、草が茂って通路も歩けない状況になっています。

 

人が手入れをしないとすぐに山のように元にかえろうとするんですね。

 

 

それでも今の時期なので「レモンの木があるのでなっているはずだ」と言う話を何日か前にしたら、気になって今日は畑に行ったらしい。

 

 

兄が亡くなる前に植えているので余計に気になったのだろうと思います。

 

追記  H31年2月9日  今年はレモンの木の葉の色がわるいな

 

令和元年 5月13日  そらまめを今年植えていない

 

例年ならこの畑にそら豆がたくさんなっているのですが、足が悪くなって今年は植えてありません。この畑のまわりも全部山のようになってしまいました。もう誰も畑を作っていません。

 

家もたくさんあっても半分以上空き家になっています。

この記事を書いている人 - WRITER -
南町みき子です。 サラリーマン生活を卒業してもう4年たちました。フリーで活動しています。ブログやTwiterもこのサイトが初めてで、ワードプレスから始めました。 試行最後しながら、なんとか継続しています。 スローライフで手作り生活を楽しんでいます。よろしくおねがいします。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© みなみんのセミリタイア生活 , 2018 All Rights Reserved.